主に大塚愛のことです。
元々、大塚愛はさほど好きでも嫌いでもなかったんだけど、ある時からこの人に関連するものを聞いたり見たりすると切なくなったり。
今もなんとなく「プラネタリウム」を聴いてたらめっちゃ切なくなって。
そういう風になったキッカケっていうのが、元彼なわけなんだけど・・・
大阪人の彼と大阪の話をして、「そういえば大塚愛も大阪だよ。大阪の子のファッションはあーいう系が多いかな。」って言ってた。
それだけの話なんだけど、それ以来ずっと。
めちゃ単純だなぁ。。
だから大塚愛を聴くと彼を思い出すわけで、結構切なくなる。
「金魚花火」は彼の着メロにしてたし。
プラネタリウム聴いたら大阪行った時のことも思い出したなぁー。
もう一回行きたい、てか住みたい。
あと一回、彼にも会ってみたい。
なんとなく未練がまだ少しあるんじゃないかって感じがしたから。
会えば吹っ切れたりはするのかなー。
ぁー切ないなぁ・・・
とりあえず今は何もできないし、何かあるわけじゃないけど。
でもまだ忘れられない
なかなか完全に吹っ切れないのかも・・・
元々、大塚愛はさほど好きでも嫌いでもなかったんだけど、ある時からこの人に関連するものを聞いたり見たりすると切なくなったり。
今もなんとなく「プラネタリウム」を聴いてたらめっちゃ切なくなって。
そういう風になったキッカケっていうのが、元彼なわけなんだけど・・・
大阪人の彼と大阪の話をして、「そういえば大塚愛も大阪だよ。大阪の子のファッションはあーいう系が多いかな。」って言ってた。
それだけの話なんだけど、それ以来ずっと。
めちゃ単純だなぁ。。
だから大塚愛を聴くと彼を思い出すわけで、結構切なくなる。
「金魚花火」は彼の着メロにしてたし。
プラネタリウム聴いたら大阪行った時のことも思い出したなぁー。
もう一回行きたい、てか住みたい。
あと一回、彼にも会ってみたい。
なんとなく未練がまだ少しあるんじゃないかって感じがしたから。
会えば吹っ切れたりはするのかなー。
ぁー切ないなぁ・・・
とりあえず今は何もできないし、何かあるわけじゃないけど。
でもまだ忘れられない
なかなか完全に吹っ切れないのかも・・・
コメント