彼とメールできることになりまして(奇跡)
会って話できることにもなりまして(しかもあっちの誕生日)
鬱になってたら電話来たり(びっくら)
で、それなり仲良くなれたかと♪
慣れたとはいえ、まだまだひとつひとつの言葉で一喜一憂緊張不安してます。

彼女とは・・・別れる間際だとか。
でも何か、彼とは今まで通り仲良い友達だけでもいいかなって思って。
よく分からなくなってきた↓
それと同時に彼と彼女の別れ話が何か辛くなった。
彼が落ち込んでるのが嫌なのかちら・・・分からんけど(;_;)
まぁそんなとこ。
とにかくうちは今、より仲良しになれたらいいなって思う。

少し前まで憧れで夢だった人がこんなに仲良くなってんのも、夢みたいだなぁ(^_^;
人生何が起こるかわからないわ。

 
 
てかやっぱ素敵だ、てかもっと素敵だったvv実際の彼は♪

Wishing a star...

2004年5月22日 恋愛
ホント好き。
ただそれだけが、こんなに重い。
周りの視界が無い。
どうしてこんな世界は広いのに、一人しかいないんだろ。
どうして好きになったのが、彼だったんだろ。
彼じゃなきゃいけない理由なんて、一つもないんだけどね。
たった一人。
 
 
二人の好きな人(本当に恋愛としてかどうかはわかんないけど)がいるけど、どっちも障害は高すぎる。
どっちもうちの心から離れなくて。
一人の方は彼女とのプリクラ見た。怒りなのか悔しさなのか悲しさなのか切なさなのか、よく分からなかったけど、苦しかった。
でも見ない苦しさは嫌だから、現実直視しようとした。辛かったけど。
自分に現実の痛みを与えて、何か解決法を探り出そうとしたかったから。
自然と彼女のことは、憎んではない。
羨ましさと切なさとか悲しさの方が勝ってたせいなのかなぁ・・・
とにかく、いまだにまだ心に澱んでる。

もう一人は、女嫌いってか女に全く興味がなくて、彼女持ちより難しい状況。
最初から付き合えるなんて期待はなかったから、そんなに苦しい思いなんてなかったのだけれど。

もしかしたら、最初の人の方が好きなのかなぁ
けど、好きだって分かったところで何があるわけでもなくて・・・
周りは、奪っちゃえとか言うけど、そんな簡単にいかないよ↓
彼女いたらメールすらしてもらえない可能性大。知り合いにもなれない。そんな状況で奪えるなんて、奇跡に等しい。
それに奪えるほど魅力あるわけでもないし、自分。(むしろ好きな人には好かれない性質)
それでも彼が欲しい。
待って、何かがあるのなら待ってたい。
今のうちにとっては彼以上が見つからない。

 
願って叶うなら、何度でも願うよ。

あい らぶ P♪

2004年5月16日
彼のこと好きだということが彼の友達にバレました↓
けど写真ゲットぉ♪わゃ嬉しい☆
・・・でも周りの人とか当の本人にバレたら学校行けなくなるんで、少し騒がずに行こうと思います。
そして次の甘系を探すわ(;□;)ぁぅー
そうそううちの好みに合う甘なんていないわ・・・
でも機種変しにいった時の受付のお兄さん(おじさん)が甘っぽいような優しい感じの人でした☆
声も聞きやすくて♪
けど妻子いるだろぉなぁー(鬱)
何故うちの好きなのは全て壁が高いのか、高すぎ。

今日これから兄ぃの彼女の実家に家族おひろめに行ってきます。
こーゆー身内の正式なものって初めてだゎ。
明後日テストなのに、辛いなぁ(-”-;

機種変して900iになりました☆
今までカメラも付いてないやつだったんで、もう便利だし綺麗だし楽しいし最高。
ただ充電切れやすい・・・ぅーむ。
でもFFやってるんで大体は暇しないし(笑
買って良かったわぁ。でも次もまたFOMAの900iVとか900iTとかでるんだょねぇ。
携帯の進化は早いゎ。
でかFOMAがこんなに普及して料金もリーズナブルなのに、次のmovaの506i買う人、いるのかな?って失礼ながら思ってしまう今日この頃。
だってFOMAの方が機能も料金もいいと思うから・・・
んーまぁまたPシリーズになりました。
きっと次変えるときもPなんじゃないでしょうか?
だってデザインがいいよね、Pは。
ただたまに使いにくいなってときがあるかなぁ。

頑張れ、Panasonic
何か胃腸の調子が良くないみたいだ↓
結構痛くなる・・・「本当は怖い家庭の医学」みたく死んだりしなきゃいいけど(-.-;

兄ぃができちゃった婚するんで、18歳にして「叔母さん」になります。
まだ高校生なのに!一気に年とった気が・・・
まぁめでたいことだからいいんだけど、来年度は兄ぃも家出るし、うちも出てくし、我が家は春・冬は忙しく、それ以降は寂しくなりそうです・・・
まぁ猫3に犬1にうさぎ1だから大丈夫だろぅ☆

 
友達に男の趣味悪いって言われたっ まぁ昔からだけど(´-`)oO○
基本的に「好み」だの「理想」だのは存在しません。
「スキ」か「キライ」のどっちか!
顔が好きじゃなかったとしても、いつのまにか好きになってるなんてよくあること。
好きな理由を述べれる「愛」より、分からないほうが強い「愛」に思う。
って何だかで言ってました。
こう言われると分からないけど、でも自分の経験で言えば納得。
好きな箇所を明確に述べれるのは、その箇所がもし無くなったら好きじゃなくなるんかぃ↓って思えるし(´ロ`;
まぁ個人的な考え方だから全部の人がそうなわけじゃないけど、うちは好きになるキッカケはあるけど、本気で好きになった時は簡単に理由とかなんて言えないわ。
だって「その人」が好きで、うちにとって必要な「存在」なんだもの。
宇宙を説明しろって言うのと同じだと思うなぁ。

んで!結局いつも趣味が悪いって言われるのよね(笑
まぁいいんだけどさぁライバルいることなんて無いし。
てか自分の好きな人って分からんわ最近!!
あるモトカレは大事な人で一番の理解者で、ライバル(笑
最良のパートナーとも言えるゎぁ。
でも気になる人ってかこの人を独り占めしたいなぁって思う対象は違う人だし(^_^;
ぁぁぁよく分からんけど、ひとまずモトカレがいればいいやぁ。
運命の相手って本当にいるんかなぁ・・・

初体験

2004年5月9日
昨夜、親友とその彼氏で、その彼氏の家で飲みしたぁ
うちと親友の家から遠い場所にあるからもしかしたら帰れないで泊まることになるかちら・・・と予想はしてたんだけどねん
まぁ結局泊まりました
てか、食べ物胃に入れないでいきなりピッチ早く飲んでたから、酔い回るのは早くてしかも具合が悪く(^^;
吐き気まででてきてしまった・・・あぁ周りがクルクルする(頭回転)

夜中にビデオを借りに行く&何か買いに行くということでチャリに搭乗
・・・ぃゃー酒って恐ろしい、酔いって凄い(飲みは初めてじゃないけど)
意識はちゃんとある!意思もしっかりと!けど体っつーか運動神経が意志と反する
まっすぐ走ろうとするけど何故かフラフラして走れん
酔うってこんなもんなのね 酒酔い運転の怖さ実感
危うく車にぶつかりそうになったので、急遽彼氏の後ろに乗っけてもらった
ゴメン親友 でも吐き気で考える余裕は無かったゎ

もちろん親友も酔ってて、一応行きはちゃんとまっすぐに走れたのに、帰りは見事車に激突
あれには一瞬酔いが覚めた気がした(笑
でもすぐあとにケラケラケラって笑ってる自分・・・笑い上戸じゃねぇよ自分

もー帰ってからも具合悪かったーんで寝てた
でもその後起きたら真っ暗な中で二人が仲良く話してた 何してるのかはよくわからなかった・・・
まぁアレなことはしてなかったけど、ちょっとお邪魔かなって思ったし具合も悪かったから外の空気浴びたかったし、元彼に夜のドライブのお誘いしよーかなぁって思って外出
結局元彼は電話に出なかったので違う人に電話して話の相手してもらった(T_T
ちょっとマシになったけど、吐きそう

そんな感じで今日の昼近くまでダラ寝(_ _
ゴメンね彼氏 色々と・・・
でも貴重な体験できたし、親睦も深めれた?ので良し☆
けどあんな彼氏がいた親友がうらやましかったぁ

てかまだアルコール分が抜けきってないようなので、お風呂入って抜かすと致す
Dr.コトーの漫画みて、胃の具合は悪いしちゃんとした物食べてないし睡眠良くないし頭痛い今の状況見てみると、死ぬんじゃないかって思いました
えぇ、マジで(ただの二日酔いだろーけど)

 
あと!帰るときに彼のマンション通りました☆★
でもその近くの駐輪所にチャリ置いたからいつ取りに行こうか悩みどころです
ようやくGW突入
木曜日もなんだかで休みだったけど、予定がないため暇で暇で死にそうだった・・・
ネットをやってもメッセには誰もいなく、ネットサーフィンしたりしたけどだんだん目が疲れてきたし・・・
そろそろやめようと思うけれど、やめた後に何をしようか分からない!
そんなんでずるずる三時間以上経過

ネット獄から這い出し、また暇に襲われる
朝起きてパジャマ着たままだったので二階の自分の部屋に戻る
ベッドでごろごろして、後輩にメールしてみた
お互い暇だったので色々話してたけど、途中であっちがお出かけだそうで取り残された(T_T)
しかたがないので寝る・・・

起きた
後輩からメールきてた
メール再開
なんとか一日をやり過ごした
けどGWはこの日以上の休み・・・
久々の学校はやっと人とコミュニケーションとれた気がして楽しかった(;゜∀゜)=3
GWのために勉強道具を結構もってきた
けど、予想外に予定が入ってしまった・・・このままでは宿題すら終われん!!
意外とうまくいかないものね、世の中

水飴

2004年4月29日 恋愛
好きで好きで好きで、仕方がなくて

口に出せない。
自分の中だけで思っていても、「好き」って言葉に固められない。
分かってても外に出したりできない。
そんな簡単なことじゃない。

普段より思考が深くなる・・・↓

水絵の具

2004年4月28日 恋愛
友達と二枚ずつプリクラで、各恋愛論について落書きしよぉ!ってことになってカキカキ☆
うちは「せっかくの一目惚れ なのに彼は人のモノ・・・」って書いたら、「これはすげー痛いっしょ」って言われてしまった( ノД`)
どうやら普通の恋ができないかも

Sweet Egg

2004年4月25日 恋愛
満たされない欲求と、愛をくれる誰かさんの欲求
「幸せになろう 恋人になろう」
どっちにも適する

精一杯愛してくれて、「幸福」への近道はきっとこっち
当然の判断だけど・・・
自分主体の「幸せ」になりたい

「どんな風に見つめたなら 伝えられるだろう」

Always yours...

2004年4月20日 恋愛
今日また見た数数えてた。
廊下に出るたびにドキドキしてる・・・
いつ会うかわからないから、緊張。
自分の姿が万全じゃない日は会いたくない↓
けどやっぱ会いたい。

一日一度も会えない日もあるけれど、
その分次の日に見れた時はすっごく嬉しくて・・・
日に日にもっと愛しくなる。

かっくどぅるるー

2004年4月7日
今日は入学式!
うちらはその前に学校終わっちゃうから一回も新入生見てないのよね・・・
部活に入ってくれるかなぁ?入ってくんなきゃ困る(-ω-;

春休みも終わり、○組の隣の教室に移動となり、○組にはうちの大好きな彼がvv
今までは違う階だったから中々見れなかったけど、これからは簡単に見れるな☆
今日も久々に見た♪
ぅー会いたかったょーo(;△;)o
今日も一日Happy Day☆★

あい しんく 

2004年4月5日
ぁーアレのせいもあってかいくら寝ても眠くて眠くて・・・
元から眠り病+春+やることない+アレ=すっげぇ眠ぃ
寝る子は育つ。
うちはそう信じてる。

うちは自分の日記書かなくても他の人の日記はいつも見てます。
ネットしたときは必ず。
しろちゃんとアオちゃんとひかるちゃんとみきさんのは特に。
まぁ共通してることは「恋愛」系が含まれてるってことだとあたしは思ってる。
そんで読んでその時その日の日記によって色々考えされたり。
共感できる部分もいっぱいあるし、今までうちがわからなかったようなコトも書いてるし。
そゆのがあるから、他の人の日記読むのって楽しいかも。

私的にしろちゃんとみきさんの日記はかなぁーり好き♪勝手ながら^^;
しろちゃんの日記は明るくてそんで恋愛のことについても書いてて、自分もしろちゃんみたく明るく過ごさなきゃ!って目標になってるし。読んでてこっちまで元気になれます☆

みきさんのはうちの状況とか経験とは結構離れてるんですけど、それが良くて。
何て言ったらいいかわからないけど・・・何かいつも気になってしまうのです。
同じ県内の方なので、どんな人なのか気になってしまう始末です( ノД`)

とまぁ、勝手に個人名出してしまってゴメンナサイ↓
でもいつもそんな風に感じてます。
てかこれからは自分の恋愛も頑張らなきゃぁ・・・人のを参考にしてるだけじゃなくて(>_

疲れ

2004年4月3日 恋愛
ホームステイから帰ってきましたぁ☆★
いやー前も行ったけど、また同じ人のとこに行きましたっ
何かもう家族同然みたいな!!
楽だゎ〜気持ち的
買い物もたくさんしたし♪

ぁーいまごろ彼は何してるのかなぁ・・・
寝顔みたぁーい!
そんな日は来ないだろうなぁ・・・きっと
近いうちに早く会いたいな♪
振り向いてくれなくても、彼を見た日は一日テンションが高くなる♪
何か幸せな気分になれる☆
早く会えますょーに

初恋。

2004年4月2日 恋愛
会いたいって口に出して友達に言うことはできる。
でも気持ちの1%でも、相手には伝えれない。
少しでも知られてしまわないように。
伝えたいけれど嫌われたくない。
どうしたらいいか分かんない。

 
やっぱスゴイ会いたい気持ちが強くて、
二年も前から気になってて、
でもloveの好きとはまた違ってた。
だから余裕もってたのになぁ。
今までにこんなに彼のこと考えるときはなかった↓
いまだにほんとに好きなのかどうかは分からず。
それでも、ただただ会いたい。

付き合いたいとか、独り占めしたいとかそういう事じゃなくて、
何か・・・んー、彼の笑った顔とかをすぐ横で見ることができたらなぁって・・・
ただそれだけ。
他に深いことは何故か考えてなかった↓
彼女になりたい!って願望は、不思議と存在してなかった。
ただ笑顔を見たいの、遠くからじゃなくて。

んで、何か最近Hってやだなぁ(-_-;って思うー。
男が優位にたって支配してるって感じが強く思えてきて好きじゃない。
前はそんなこと思ってなかったのにな。
だから男好きじゃないって思ってきてるんだけど、彼のことはどーも違うく思ってるらしぃ。
何をしても彼のことだと全て許しちゃう。
普通の人が嫌だって思うようなことでも。

てか、考えすぎかなぁ彼のこと。
でも気づけば思っちゃってるわけで・・・
けどただ純粋な気持ちっていうのが、自分でも分かる♪
ホント初恋に似た感じ。
学習合宿終了!!
スゴイ楽しくてもっといたかったな・・・
そして彼ともずっと一緒だったし♪♪
いつもの倍以上見れた♪
気づけばいっつも目で追ってたなぁ
考えるといえば彼のことばかりで、部屋に戻っても違う棟にいる彼に会いたくて・・・
だから今は悲しい↓
四日間もずっと一緒だったのに、昨日までの今頃は会えたのに↓
禁断症状だぁ( ノД`)
会いたいよ・・・

まいぽりしー

2004年3月21日
うちはやっぱり追いかけられる方!!
追いかけるのはやっぱどうも向いてないな^^;
ちゅーわけで、出会いが来るのを、待つ!!(笑
でも恋愛を重心にしないのさ。
イイ女は恋愛だけじゃなくて他も両立させる。
恋愛だけで「死ぬ」とか「幸せじゃない」って言うなんて、周り見えてないわっ
思いっきり偏見かもしれんけど、恋愛に依存しまくってるそんな弱い女にはなりたかないので。
恋愛で苦しかったり切ないのはあるけれど、ネガティブになりすぎはダメってこと。
何事も中庸よ、両立よ。

負け女にはならない。
女だからって男に頼る生活や甘えるのは嫌!!
一人で生きてけるぐらいになる。
恋愛にも男にも自分の全てを傾けたりはしない。

Fall in love

2004年3月8日 恋愛
恋してしまった。
好きな人なんて絶対作らないって決めてたのに。
タメだなんて、うちが好きになるなんてありえないのに。
一目惚れなんて今までなかったのに。
・・・彼女いる人なんて、好きにならないはずなのに。

 
初めは友達のプリ帳で見たプリクラだった。
「いいなぁ」って思うくらいの程度で、それ以上になることなんて絶対にありえなかった。
メールできたらいいかなって思ってはいたけど。
友達に話したら、「多分彼女いると思うけど、聞いてみる」って言ったから返事待ってた。
返事が来るのに一日ぐらいたったけど、その間に変化が。
時間が経つほど存在が大きくなってた。

友達からの返事は「やっぱり彼女いるみたい」
予想以上のショックだった。
それから何やっても落ち込んでて楽しく感じられなかった。
今まで平気で聴いてた恋愛系の曲が、もの凄く切なくさせた。
久々に胸が痛いってもの感じた。

友達と遊びに行ったとき、彼がいた。
友達が最初に気づいて教えてくれたけど、緊張して見たくても見れなかった。
今までプリクラだけでしか見たことなかったから、生は初めて。
もう完全に好きなんだって気づいた。
「ホントに恋してるね」
友達にもそう言われた。

うちらが帰ったあと、違う友達が彼を見たらしい。
彼女と一緒のところを。
バカみたいだ自分。
初めて見ただけであんなに浮かれてて、彼女がいること深く考えないでいた。
いきなり現実に襲われる。
けど、うちが帰ったあとでよかった。
もし彼女と一緒のところをばったり出くわしてたら・・・
とにかく走って逃げる。んで多分どこかで泣きそう。

どうしてここまで好きになったの?
一目惚れなんてしたことない。するような人じゃない。
全てがあり得ないことばっかりで。
プリクラで少し見ただけなのに。
「ある意味スゴイね」
二人に言われた、これだけで好きになったことについて話したら。
スゴイね。だってうちだってこんなことあるだなんて思ってなかった。
今までそういう恋の始まりなんて信じられなかった人だから・・・

素行がいいわけではないらしい。噂だけ聞くと、うちは絶対好きにならないような人。
確かに嫌だけど、それでも好きだから諦めることできない。
辛い。

 
今はただ彼が一人身になる時までか、うちの気持ちが冷めるまで待ってる。
うちのこと知ってもらうことすらできないけど、待ってる・・・

いつになるかな。

Stripped

2004年2月29日 音楽
これは好き。
アギレラだということでアルバムをそのまんまとってみた。
3曲目?2曲目?がとても好き。
中にはラテン調のものもあって色々なリズムがあって楽しめる。
何よりアギレラのかっこよさと声の良さ、力強さがよく表れてる。
ブリトニー、マドンナとはまた違った感じ。
でも一番は曲の調子において、私的に好むものが多かったのが感激。
気に入った曲は何度も繰り返し聴く自分だから、今もずーっと繰り返し。
mp3でとったけれど、ちゃんとした現物CDで欲しいなぁ・・・

アギレラのあの独特の雰囲気と世界が好き。
あんな女性になりたいゎ。つーか、なる。
昨夜は最低だった。ほんとに。
ずっと泣いてるし、親も泣くし。
そして嫌な事実が発覚。

兄はちゃんとした兄弟じゃなかったこと。
血はつながってるけど、父親は違うらしい。
うすうす気づいてたけど、何か変って。母子手帳の苗字が違ってたから。
母親は一緒だけど、今まで父親として一緒に住んでたお父さんは兄貴にとっては実の父親じゃなかったということ。
兄貴の本当の父親は県内にはいないらしい。
小さいころに他に女つくっていなくなったらしい。家庭に金もいれず。
保険証も持ってなかったからお母さんは兄貴ともう一人の兄(今はもう死んでいないけど)が風邪ひいても病院につれて行けなかったらしい。
離婚なんて考えてなかった母が市役所に凄い形相で離婚届けを受理させてほしいと必死に頼んだらしい。
一人だけでは離婚は受理されないが、兄達が死にそうだということで離婚させてもらい、兄の籍も旧姓の実家の方にうつしたらしい。

兄の実父は借金まで押し付けてった。
おかげで兄と母は毎晩借金取りに追われてついに家すら押さえられた。
昼夜働いて兄のことなんてかまってあげれる状態じゃなかった。
昔から兄のこと遠足や運動会、参観日や修学旅行すらまともに手伝ったり参加してあげることができなかった、っていうのは聞いてきてたけど。
一生懸命働いてる時に、一人の兄が亡くなった。
その話は知ってたけど、どんな状況にある時にそんなことが起こったかまでは知らなかった。
今は元気な祖母もその時は狂ったらしい。

どん底な時期に今の父と知り合ったらしい。
父の実家は色々と厳しくて、古い考えを持ってる。
嫁姑問題があまり良くないということは物心ついた時から気づいてた。
それがうちの結婚したくないという理由の一つでもあった。
そんな実家に子連れで二歳上の母との結婚を許してもらえるはずがない。
母は実家に行けるはずはないが、父もうちが生まれるまでずっと実家に顔を出さなかったらしい。
うちが生まれたことでその状況は変わったらしい。
父としての実の子、父の実家としての実の孫。それがうち。
初孫でもあるから可愛がらないはずがない。
うちが生まれたことで母と姑の間は緩やかになって家に行くことができるようになった。
けど、兄に対する態度は違ってたという。
兄は中学何年の時以来父の実家に行っていない。
その最後の訪問のとき、兄はうちのことをからかったらしい。
そうしたら姑(祖母)が「○○の性格が悪くなるからやめなさい!どうしてそういうことするの!」ときつく叱ったらしい。
この時点で母は耐えられないくらいの思いがあったという。
兄はこの時、自分はここにいてはいけない存在なんだ、と悟ったんだと思うとも言ってた。

兄がこの事実を知ったのは小学校高学年の時らしい。
小さいせいかショックも受けずに受け止めたらしい。
今の父も実の子のようにかわいがったからだと思う。
今までの母の不幸からすると父の存在は本当にありがたかったと言ってる。
兄も祖母から差別されてうちを憎んでもおかしくないのに、普通に接してくれた。
年が離れてるから今は生活リズムはあまり合わなく、顔を合わせたり話したりすることは少なくなった。
けど昔はほんっといつもけんかしたり遊んだりしてた。
普通に今の父と母から生まれた普通の兄弟だと思ってた。
顔も似てたし、別に疑うところもなかったから。

兄はうちのことを心配してるらしい。
何のことに対して心配してるのかわからないが、最近の母とのけんかのこと?
知ってよかったのか、知らないほうが良かったのか。
知って良かったのかも。
これから徐々に身内は兄しかいなくなる時が近くなってきてるから。
父親が違うからといって別に避けるつもりもない。
普通の兄弟だと思ってる。
それに血はつながってるし。

でもこの話を聞いて母にうちを捨ててほしいと思った。
兄の話を聞いて今までみたく裕福な生活をするのは嫌になったから。
同じ状況にたって兄があった状態に近い立場になりたかったから。
捨ててくれたほうが楽だと思ったからだ。
昨夜は母との話を終えて部屋で大泣きした。
家族なんていらない、一人でいい。
誰もいらないって一生で一番強く思った。

ドラマであるような境遇は所詮TVの中だけって思ってた。
見てるだけなら自分は傷つかない。だから面白く、大変だなぁとか、どうしてこのくらいで!?とかそんな勝手なこと思える。
けど実際そんな立場にいれば、TVで見るにはちょっとした事だろ、って思うようなことでも凄く気がめいる。
父が違う。
TVでは、それだけ、と思うだろうけど、実際こんなこと言われたら限りないくらい涙が出てくる。
昨夜でも泣かない事を突き通してきたのに、兄の話で壊れた。
泣かずにはいられないと思う。
けど、前々から何か変だと気づいてたから、多少はショックは和らげた。
もし知らずにそのまま受け取ったら、もっと壊れてたかもしれない。
結構人って脆い。

あと一年でうちは卒業なので家出て行きます。
それまで家族として普通の生活を送ろうと思います。
一生で4人で過ごすのは、あと一年しかないので。

 
兄貴から頼まれたCD作成しなきゃ・・・また怒られるっ。

かくれんぼ。

2004年2月18日
親と別居しそ。別に構いませんけど。むしろそのまま一人暮らしさせてくれ。

 
ぅーん・・・ある心情があるけれど、言わないどく。
しばらくは隠しておく、この気持ちは。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索